¥ 1,940
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
ヤマトが提供する定番の配送方法です。荷物追跡に対応しています。
北海道
東北
関東
信越
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州
沖縄
※10,000円以上のご注文で国内送料が無料になります。
英名:Patchouli
学名:Pogostemon cablin
原産国:インドネシア
科名:シソ科
抽出方法:水蒸気蒸留法
抽出部位:葉
香りの系統:エキゾチック系
※原産国は、予告なしに変更になる場合があります。
パチュリはインドネシアに多く分布し、熱帯地帯の湿気が多い場所に分布する多年草です。草丈は70〜100cmほどに生育し、しっかりした茎とシソの葉に似た葉を枝分かれして広げ、紫がかった白い花をつけます。
精油は葉の部分から採油されますが、雨季に収穫された若葉から採れる精油がもっともよいとされています。また英名のpatchouliの語源はタミール語(インド南部の部族の言語)からという説があり、植物の特徴そのままの「緑の葉」という意味を持っています。
墨汁のような深くスモーキーな香りは男性用の香水にも数多く使われており、イライラを鎮め深いリラクゼーションをもたらします。香りの強い精油ですので使用量には注意が必要です。